お問い合わせ

03-6264-4151

※自動音声でのご案内となります。
 未成年の方や学生の方の診察はお断りしております。
 同伴者を伴ったご来院はご遠慮ください。

  • オンライン診療
  • WEB予約
キービジュアル

カテゴリー:「ドクターブログ」の記事一覧

image

歯科治療は「歯科医と患者の共同作業」健康な歯を守る…

「歯医者に通えば安心」ではない?本当の健康を守るために必要なこと   「歯医者に行けば、歯のトラブルはすべて解決する」と思っていませんか? しかし、治療を受けるだけでは歯を維持することはできません。 歯科治療は、歯科医に丸投げではなくご本人が協力して進める共同作業です。 どれだけ…

2025.3.19

image

自由診療だからこそできる、こだわりの歯科治療

「せっかく歯の治療を受けるなら、納得のいく仕上がりにしたい。」そう思ったことはありませんか? 保険診療は経済的なメリットがありますが、治療法や素材に制限があるため、最善の選択肢を提供できない場合があります。 当院では 自由診療 を専門に扱い、患者さん一人ひとりに最適な治療を提案しています。今回は…

2025.3.18

image

マウスピース矯正で失敗しないために知っておくべきこと

「マウスピース矯正なら私にもできそう。友達もマウスピース矯正をやってるから興味はあるけど大丈夫かな?」「途中でやめたらどうなるの?」 このような不安をお持ちではありませんか? 安心してください。抜歯をしないでマウスピース矯正を始めた場合、途中でやめたらゆっくり元に戻るだけです。 マウスピース矯…

2025.3.17

歯科専売品リステリンの意外な真実:実験から見えてきた…

歯科専売品リステリンの意外な真実:実験から見えてきた口腔ケアの盲点 みなさん、こんにちは。今日は私が行った『歯科専売品リステリン』を使った実験結果をもとに、日々の口腔ケアについて考えさせられる発見をお伝えします。この実験を通じて、私たちが当たり前と思っている口腔ケアの習慣に、思わぬ盲点があることが…

2025.3.1

image

歯医者が苦手だったモデルさんが手に入れた健康な口内環…

歯医者が苦手だったモデルさんが手に入れた健康な口内環境 歯医者が苦手で、ほとんど通院したことがない——そんな方も少なくありません。 今回ご紹介するのは、あるモデルさんのエピソードです。 彼女は「虫歯になったことがない」という理由で歯医者にほとんど通わずに過ごしていました。 しかし、実際に口腔…

2025.2.25

image

歯周病は人と犬の間で感染する!家族の予防対策|

「大切な家族の健康は、適切な理解と予防から始まります」 近年の研究により、人と犬の間で歯周病関連細菌が相互に伝播することが科学的に確認されています。 特に注目すべきは、ポルフィロモナス・グラエという細菌の伝播です。 Porphyromonas gulae: グラム陰性の偏性嫌気性桿菌。人にお…

2025.1.26

image

脱PMTCしませんか?

<PMTCを推奨しない> 従来の歯科予防では、手用器具やスケーラーを用いた歯石除去や、ラバーカップや研磨ブラシを用いたポリッシングが一般的でしたが、これらの方法は痛みを引き起こしたり、歯やインプラント表面に傷をつけたり、歯の表面の着色汚れだけでなくエナメル質を過剰にこすり取ってしまうリスクがありま…

2025.1.25

image

「ホワイトニングとエアフロー|銀座の予防歯科医が教え…

真っ白な歯で、自信に満ちた笑顔を手に入れたい。そう願う方は多いのではないでしょうか? コーヒーやお茶、喫煙習慣など、現代の生活習慣は知らず知らずのうちに私たちの歯を黄ばませる原因となっています。 しかし、歯の汚れは見た目の問題だけではありません。実は、お口の健康状態とも深く関係しているのです。 …

2025.1.24

image

歯周病はヒトー犬間で感染する!家族の予防対策|

「大切な家族の健康は、適切な理解と予防から始まります」 近年の研究により、人と犬の間で歯周病関連細菌が相互に伝播することが科学的に確認されています。 【ヒトー犬間の歯周病感染について】 犬と人間では歯周病の病原菌は微妙に異なるものの、お互いがピンポン感染しないように飼い主は責任を持った飼育環境…

2025.1.23

image

"矯正治療は予防歯科の第一歩?デンタルサロンナチュ…

「歯並びが気になるけど、今のところ虫歯もないし...」 「見た目は気になるけど、矯正治療って予防とは関係ないのでは?」 そんなふうにお考えの方も多いのではないでしょうか? 実は、歯列矯正は見た目の改善だけでなく、お口の健康を長く保つための大切な予防措置なのです。 当院デンタルサロンナチュール…

2025.1.22

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

  • 03-6264-4151

※自動音声でのご案内となります

  • 「銀座一丁目」駅より徒歩2分
  • 「京橋」駅より徒歩2分
  • 「宝町駅」駅より徒歩5分
  • 「銀座駅」駅より徒歩5分
  • 「有楽町」駅より徒歩5分

〒104-0061
東京都中央区銀座1丁目8−1 銀座池田園ビル8F

診療時間
午前の部 休診 11:00〜
13:00
11:00〜
13:00
11:00〜
13:00
11:00〜
15:00
10:00〜
13:00

休診
午後の部 休診 15:00〜
20:00
15:00〜
20:00
14:30〜
19:00
休診 14:00〜
18:00

休診
  • 【休診】 日・月・祝

  • 日曜はオンラインのみ