デンタルケア

デュアルホワイトニングを推奨する理由

ホワイトニングは一生に一度は皆さんに経験していただきたいことの一つです。
歯を削ることなく自然で明るい色になるだけでなく、歯に染み込んでいるバクテリアやタンパク質汚れをすっきり綺麗にし、さらに汚れが入り込んでいたスペースにミネラルペーストで汚れの代わりにミネラルをチャージすることも。特にオフィスホワイトニングよりもホームホワイトニングはカスタマイズされたマウスピースにホワイトニングジェルを入れ密着させるので低濃度ですが奥まで浸透させやすいのが特徴。入浴中などは飲食しませんし、バスタブに浸かっていると体温が高くなった状態でさらに薬効が高くなります。
ナチュール銀座では、ホワイトニングリピート割引を行なっております。
初回来店後、期間内にご予約いただいた場合2割引となります。ホームホワイトニングとオフィスホワイトニングの併用はデュアルホワイトニングと言います。
ナチュールのホワイトニングは2回のオフィスホワイトニングがセットで33000円※プチクリーニング付き(1回のみの場合19800円)。

ホームホワイトニングは1ヶ月分のホームホワイトニングジェルと上下のマウスピースがセットで33000円。

さらにオフィスホワイトニングとホームホワイトニングを同時購入されるとデュアル割引価格55000円(11000円お得です)。初回から期間内にデュアルホワイトニングをお求めいただくとさらに2割引。44000円に!
なぜこのような価格にしているかというと、オフィスホワイトニングからあまり日数を空けずにホームホワイトニングを開始した方が最も効果が高く無駄なく綺麗に仕上がるからです。

例えば、ホームを始めた後にオフィスホワイトニングを行うとホームホワイトニングのジェルは低濃度ですので浸透するペースが序盤とてもゆっくりになります。
変化がわからないと挫折しやすくなりますし、順番が逆だと効果も半減です。
オフィスホワイトニングを先に行なっておくとホームホワイトニングのジェルが浸透しやすい状態でスタートできます。残念ながら大臼歯にはオフィスホワイトニングはで施術できませんが、せめて小臼歯まででもしっかり浸透させられるのであれば順番はオフィスホワイトニング→ホームホワイトニングの方が断然良いです!
オフィスホワイトニングの薬剤は高濃度で短時間。
ナチュールのオリジナルホワイトニングは主にGC社のTiONを採用しております。1来院の施術は8分〜10分照射X3クールです。TiONの特徴はとにかく滲みにくい設計になっています。高いホワイトニング効果と低刺激製。自然で透明感のある仕上がりを目指すシステムです。
TiONオフィスは30%過酸化尿素と35%過酸化水素を混ぜることで23%の過酸化水素となります。ホワイトング剤の濃度を下げ、同時にPhも6と中性に近くなっています。エナメル質を脱灰させることなく自然な仕上がりです。
ちなみに他社製品はPh4とかなり刺激が強くなっています。メーカーによってはロットによっての製品誤差もありPh3になっていることもあるようです。低刺激かつ高いホワイトニング効果は、特殊な光触媒とTiON専用ライトにより生じる仕組みになっています。ホワイトニング剤の日本製品もずいぶん優秀になりました。
一般的に二酸化チタン光触媒は、人体に対して有害とされている紫外線域の光にしかほとんど反応しません。TiONオフィスに採用している可視光応答型光触媒(V-CAT)は、二酸化チタンの酸素の一部が窒素に置換されることによって、紫外線域の光だけではなく可視光線域の光にも充分に反応し、歯科用照射器を用いたホワイトニングへの応用が可能となりました。この技術はトヨタ自動車で有名な豊田グループの研究所である『豊田中央研究所』の可視光応答型光触媒V-CATを使用しているそうです。
歯に優しく色もちが良いのが特徴です。TiONオフィスを施術後、そのまま翌日からTiONのホームホワイトニングに移行することはとても効果的です。TiONホームプラチナホワイトニングジェルはとてもマイルドで痛みが生じにくいです。他社製品で痛みが出て継続困難だった方でもしっかり継続していただいております。虫歯であったりや歯割れているかけているなどの治療が必要な歯にはどの薬剤も痛みが生じやすいので要注意です。
ホワイトニングのもちを良くするかそうでないかは、セルフケアが最も重要です。
適切な歯ブラシをはじめとする口腔清掃グッズ選びと上手な使い方が最も重要です。
研磨剤不使用のホワイトニング歯磨きペーストは輸入品の方が優秀です。研磨剤不使用ならソニッケア(フィリップスソニッケアはイチオシの電動歯ブラシです)との併用もできます。
歯垢は菌だらけ。バイオフィルムは歯磨きだけでは落とせません。ホワイトニングは美容のみではなく予防のマストアイテムです。

 

初診時 ホワイトニングが初めてのケース

初回ホワイトニング術後 全体的に自然な色です。明るくなりました。特に犬歯の色がすっきりしました。※初回はポリリンホワイトニングでした。

2回目オフィスホワイトニング術前

初回オフィスホワイトニングから3ヶ月経過している。歯磨きが丁寧なので完全に色が戻ってはいない。磨きにくい犬歯舌側は少し戻っている様子。

2回目 オフィスホワイトニング術後

初回の術後よりさらに明るくなっています。このままホームホワイトニングを併用するとさらに綺麗に仕上がります。歯の色が明るくなると歯茎の色も明るく綺麗に見えます。写真にしてみたほうが変化がわかりやすいですね。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。