医療費控除とは
納めた税金の一部が還付される制度です
医療費控除とは、確定申告で納めた税金(所得税)の一部が還付される制度です。
医療機関や歯科医院を利用した方で、その年の1月1日から12月31日までに支払った医療費が10万円以上の場合に適用されます。
医療費控除の対象となる治療
当サロンの以下の治療に医療費控除が適用されます。
- マウスピース矯正
- ダイレクトボンド
- アマルガム除去
- セラミック(インレー、クラウン)
- 歯のクリーニング
ホワイトニングは審美目的の治療のため、医療費控除の適用外です。
医療費の対象になるもの | 医療費の対象にならないもの |
---|---|
|
|
医療費控除の還付額
還付額の具体例(シミュレーション)
課税所得額400万円、マウスピース矯正で1年間に100万円の医療費(保険金を差し引いた医療費)を支払った場合
所得税は・・・372,500円
400万円(課税所得額)×20%(所得税率)-427,500円(所得控除額)=372,500円
医療費控除でもどってくる還付額は・・・180,000円
90万円(医療費控除額)×20%(所得税率)=180,000円
100万円の内、180,000円が還付金としてもどってきます。(※)
※所得額や納税額によって還付額が異なります。
必要書類
- 医療時控除の明細書(国税庁HPからダウンロード後、ご自身でご記入)
- マイナンバーおよび身元確認証明書(マイナンバーカードや運転免許証など)
- 源泉徴収票(年末調整をした場合)(個人事業主の方は不要)
申請方法
- 必要書類を税務署の窓口に提出(確定申告を窓口で行った場合)
- ネットで申請(e-Taxで確定申告を行った場合)
還付金の受け取り
- 郵送された還付金のおしらせをゆうちょ銀行に持参し、窓口で受け取り
- 確定申告のときに登録した銀行口座に振込
歯科医師の診断書をお渡しします
医療費控除の申請時には
- 医師の診断書
が必要になることがあります。診断書をご希望の場合は歯科医師までお伝えください。
【国税庁のHPをご参照ください】
医療費控除の還付額は患者様の所得額や納税額によって異なります。詳しくは国税庁HPにある「医療費控除」をご参照ください。
デンタルローンのご案内
当サロンでは各種デンタルローンをご用意しております。デンタルローンはご来院時にタブレット操作で簡単にお申込み可能です。審査も数分で完了します。
お申込みの流れ
01初診・カウンセリング
初診の際に患者様のご要望やお困りになっていることを歯科医師がすべておうかがいします。確認後、治療計画および治療費についてご説明をさせていただきます。
※初診のご予約はWEB予約またはお電話(03-3262-4151)をご利用ください。
02当サロンでの治療を決定
当サロンでの治療をお決めいただいた場合、治療費は現金とクレジットカードの他、各種デンタルローンでのお支払いが可能です。
03デンタルローンの審査・お支払い
デンタルローンはカウンセリング当日にお申込みが可能です。院内にあるタブレット(端末)を使い、申し込みと審査が数分で完了します。専用用紙にご記入の場合は審査結果までに多少のお時間をいただくことがございます。
審査完了後、次回のご来院日から治療を開始いたします。ご希望の日時をお伝えください。
デンタルローンご返済のお支払い例
(頭金0円、ボーナス払いなし)
治療額(見積額)20万円の場合
お支払い回数 | 12回 | 24回 | 36回 | 60回 |
---|---|---|---|---|
月々のお支払い金額 (ご返済総額:分割払い手数料) |
17,011円(204,132円) | 8,667円(208,008円) | 5,887円(211,932円) | 3,665円(219,900円) |
治療額(見積額)70万円の場合
お支払い回数 | 12回 | 24回 | 36回 | 60回 |
---|---|---|---|---|
月々のお支払い金額 (ご返済総額:分割払い手数料) |
59,540円(714,480円) | 30,335円(728,040円) | 20,604円(741,744円) | 12,828円(769,680円) |
治療額(見積額)120万円の場合
お支払い回数 | 12回 | 24回 | 36回 | 60回 |
---|---|---|---|---|
月々のお支払い金額 (ご返済総額:分割払い手数料) |
102,070円(1,224,840円) | 52,003円(1,248,072円) | 35,322円(1,271,592円) | 21,991円(1,319,460円) |
デンタルローンの
よくあるご質問
申込み資格はありますか?
原則18歳以上で安定した収入のある方であればお申込み可能です。学生、主婦、年金受給者の方もご利用できますが、審査結果によっては連帯保証人が必要になるケースがあります。なお、18歳以上の未成年の場合は親権者の連帯保証人が必要です。
デンタルローンが利用できる治療は?
当サロンで行っている治療すべてにデンタルローンをご利用できます。(※)
※ホワイトニングでのご利用は不可。クレジットカードは可能です。
ローン会社は選べますか?
イオン、ジャックス、アプラス(ホワイトニングのご利用不可)の3社からお選びいただけます。